PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2011年03月13日

全国大学対抗サッカーフェスティバルの開催について

開催を予定しておりました第25回全国大学対抗サッカーフェスティバルですが

今回の地震の影響で体育施設の復旧の目処が立たないこともあり
3/14(月)〜23(水)の10日間での開催を中止といたします。


ただし、体育施設や地震の様子を考慮して、今週の後半辺りから来ていただける大学だけで練習試合の形で行う可能性もあります。


その場合は、また報告させていただきます。


皆様の無事をお祈りいたしております。
  

Posted by フェス係 at 09:31Comments(0)

2011年03月10日

パンフレット完成!

こんにちは!

お店紹介の流れを切ってしまい申し訳ありません。

お久しぶりです。
フェスティバル実行委員長二木です。


本日フェスティバルのパンフレットが手元に届きました。


大会4日前は遅すぎですね笑


何はともあれ、完成してとりあえず一安心(ノω`*)



参加大学の方には受付で配布しますが、一般の方にも筑波大学にて

なんと無料!
で配布します(・∇・) ヤッタ!

興味がある方は

tsukuba_fes11@yahoo.co.jp
までご連絡ください。


また、blogで紹介している広告をだしていただいたお店にも、パンフレットを置かせていただく予定なので、
お店でもぜひ見てみてください。



そういえばこの【つくばちゃんねるブログ】では、アクセスランキングを毎日更新しているようですね。


別に順位を競っているわけではないので気にしませんが、

2日前→46位、
1日前→38位
今日→27位


・・・じわじわ上がってますな(-´∀`-)


実は、期間中にこっそり一位になることを期待してたりします



さて
いよいよフェスティバル開幕まであとわずか。

フェス委員全員で頑張っていきます!
















今回は大好評のにきっち謎かけはないのか?
という声が聞こえますね 笑


それでは

【パンフレット】

とかけまして

【ファンクラブをやめようと思ったけど思い直す】

ととく
その心は

どちらも

たいかい、よーす
でしょう。




にきっちでした。
  

Posted by フェス係 at 20:51Comments(0)

2011年03月10日

《かつ大》

僕の将来の野望とは関係ないものだったので、本日の集中授業には行っていません。
1年の谷です。


さてさて、おいしくてボリュームにもこだわったお弁当を食べたいと思ったら、1Gすぐ近くにど〜んとあるかつ大さんへレッツゴー!!!

揚げたてのおいしいかつにたっぷりのご飯!
これはもう食べるしかないっo(`▽´)o

蹴球部の多くの人が毎週のように利用するかつ大は、今回のフェスティバルのオフィシャル弁当です!!
選手の皆さんのお昼ご飯の弁当として大活躍の予定です!

ご観戦の皆さまもぜひかつ大のお弁当をどうぞ(≧∇≦)

お次は、同じお弁当屋さんの桃ちゃん弁当の紹介です(^_^)v
  

Posted by フェス係 at 12:33Comments(1)

2011年03月09日

お店紹介 高麗

こんばんは!
三年生の川崎です!

フェスティバルまで毎日更新目指していきたいと思います!

今回紹介するのは春日四丁目にある隠れ家的韓国料理店『高麗』です!

このお店は1000円で焼き肉が食べられる上にキムチ等のおかずがおかわり自由というお腹一杯食べたい人にはもってこいのお店です!


もちろん味の方も極上なので是非一度立ち寄ってみて下さい!

住所
つくば市春日4-21-4
電話番号
029-856-2888
営業時間
11:30〜14:30
17:00〜23:30
定休日
日曜日
駐車場
15台程度


次は明日集中授業を控えている一年生の谷が素敵なお弁当屋さんを紹介してくれます!

明日もご期待ください!
  

Posted by フェス係 at 23:33Comments(0)

2011年03月08日

《クラレット》

こんにちは、段々と更新頻度も上がってきてフェスが近付いて来た感じがしますね。
トミーこと冨田です。


僕からは定食屋クラレットをご紹介します。
クラレットは第一グラウンドから歩いて約5分ほど、平塚線沿いにある定食屋さんです。

揚げ物などの定食はどれもボリューム満点、値段も安く非常に人気があるお店です。

雰囲気も良く僕も友達と行くとついつい長居してしまいます。


グラウンドからも近いので是非足を運んでみて下さい!



次は最年長、ベテラン、何故かフェスでは東アジア担当の川崎さんにお店を紹介してもらいます。
川崎さんよろしくお願いします!
  

Posted by フェス係 at 22:00Comments(0)

2011年03月08日

試合日程 10日目(3/23)

3/23(水)

カッコ内は試合会場。第一サッカー場→1G、第二サッカー場→2G、セキショウチャレンジスタジアム→セ

最終日は試合開始時間が異なるのでご注意ください。

8:00〜
筑波大学B2 vs 北海道大学A (1G)

10:00〜
関東学園大学 vs 獨協大学A (1G)
筑波大学C1 vs 北海道大学B (2G)

12:00〜
筑波大学C2 vs 獨協大学B (1G)
ジョイフル本田 vs 東京学芸大学 (2G)

14:00〜
慶應義塾大学 vs 筑波大学A (1G)  

Posted by フェス係 at 21:48Comments(0)試合日程

2011年03月08日

試合日程 9日目(3/22)

3/22(火)

※カッコ内は試合会場。第一サッカー場→1G、第二サッカー場→2G、セキショウチャレンジスタジアム→セ

9:00~
仙台大学B vs 青山学院大学 (1G)

11:00~
慶應義塾大学 vs 新潟医療福祉大学 (1G)
筑波大学B2 vs 関東学園大学 (2G)

13:00~
仙台大学A vs 筑波大学A (1G)
筑波大学C1 vs 東京学芸大学 (2G)

15:00~
北海道大学A vs 獨協大学A (1G)

17:00~
北海道大学B vs 獨協大学B (1G)  

Posted by フェス係 at 21:47Comments(0)試合日程

2011年03月08日

試合日程 8日目(3/21)

3/21(月・祝)

※カッコ内は試合会場。第一サッカー場→1G、第二サッカー場→2G、セキショウチャレンジスタジアム→セ

9:00~
筑波大学C2 vs 富士大学B (1G)
北海道大学A vs 仙台大学B (セ)

11:00~
富士大学A vs 獨協大学A (1G)
慶應義塾大学 vs 仙台大学A (セ)

13:00~
信州大学 vs 関東学園大学 (1G)
北海道大学B vs 東京学芸大学 (セ)

15:00~
獨協大学B vs 北海道教育大学旭川 (1G)

17:00~
新潟医療福祉大学 vs 筑波大学A (1G)

19:00~
ジョイフル本田 vs 青山学院大学 (1G)  

Posted by フェス係 at 21:46Comments(0)試合日程

2011年03月08日

試合日程 7日目(3/20)

3/20(日)

※カッコ内は試合会場。第一サッカー場→1G、第二サッカー場→2G、セキショウチャレンジスタジアム→セ

9:00~
静岡大学B vs 北海道教育大学旭川 (1G)
筑波大学B2 vs 東京学芸大学 (2G)

11:00~
拓殖大学A vs 富士大学A (1G)
青山学院大学 vs 筑波大学B1 (2G)

13:00~
慶應義塾大学 vs 静岡大学A (1G)
筑波大学C1 vs 信州大学 (2G)

15:00~
筑波大学A vs 中央大学 (1G)
拓殖大学C vs 富士大学B (2G)

17:00~
拓殖大学B vs 仙台大学B (1G)

19:00~
仙台大学A vs 新潟医療福祉大学 (1G)  

Posted by フェス係 at 21:45Comments(0)試合日程

2011年03月08日

試合日程 6日目(3/19)

3/19(土)

※カッコ内は試合会場。第一サッカー場→1G、第二サッカー場→2G、セキショウチャレンジスタジアム→セ

9:00~
筑波大学B1 vs 吉備国際大学A (1G)
富士大学B vs 北海道教育大学旭川 (セ)

11:00~
宇都宮大学 vs 吉備国際大学B (1G)
拓殖大学B vs 青山学院大学 (セ)

13:00~
静岡大学A vs 拓殖大学A (1G)
信州大学 vs 富士大学A (セ)

15:00~
東京学芸大学 vs 新潟大学 (1G)

17:00~
拓殖大学C vs 筑波大学B2 (1G)

19:00~
静岡大学B vs 筑波大学C2 (1G)  

Posted by フェス係 at 21:44Comments(0)試合日程

2011年03月08日

試合日程 5日目(3/18)

3/18(金)

※カッコ内は試合会場。第一サッカー場→1G、第二サッカー場→2G、セキショウチャレンジスタジアム→セ

9:00~
福島大学 vs 関西大学 (セ)

11:00~
筑波大学B1 vs 朝鮮大学 (1G)
宇都宮大学 vs 愛知学院大学 (セ)

13:00~
吉備国際大学B vs 筑波大学C1 (1G)
北海道教育大学旭川 vs 東京学芸大学 (2G)
拓殖大学C vs 新潟大学 (セ)

15:00~
拓殖大学A vs 筑波大学A (1G)

17:00~
静岡大学A vs 吉備国際大学A (1G)

19:00~
静岡大学B vs 拓殖大学B (1G)  

Posted by フェス係 at 21:42Comments(0)試合日程

2011年03月08日

試合日程 4日目(3/17)

3/17(木)

※カッコ内は試合会場。第一サッカー場→1G、第二サッカー場→2G、セキショウチャレンジスタジアム→セ

9:00~
大阪教育大学B vs 北海道教育大学函館 (1G)

10:00~
新潟大学 vs 筑波大学C2 (セ)

11:00~
IPU・環太平洋大学 vs 大阪教育大学A (1G)

12:00〜
関西大学 vs 茨城大学 (セ)

13:00~
拓殖大学B vs 福島大学 (1G)
宇都宮大学 vs 筑波大学B2 (2G)

15:00~
愛知学院大学 vs 拓殖大学C (1G)
吉備国際大学B vs 朝鮮大学 (2G)

17:00~
拓殖大学A vs 吉備国際大学A (1G)
北海道教育大学旭川 vs 筑波大学C1 (2G)  

Posted by フェス係 at 21:41Comments(0)試合日程

2011年03月08日

試合日程 3日目(3/16)

3/16(水)

※カッコ内は試合会場。第一サッカー場→1G、第二サッカー場→2G、セキショウチャレンジスタジアム→セ

9:00~
朝鮮大学 vs IPU・環太平洋大学 (1G)
筑波大学C2 vs 北海道教育大学函館B (2G)

11:00~
筑波大学A vs 大阪教育大学A (1G)
ジョイフル本田 vs 関西大学 (2G)

13:00~
大阪教育大学B vs 愛知学院大学 (1G)
茨城大学 vs 山梨大学 (2G)

15:00~
北海道教育大学函館A vs 筑波大学B2 (1G)

17:00~
筑波大学A vs 北陸大学 (1G)

19:00~
福島大学 vs 筑波大学B1 (1G)  

Posted by フェス係 at 21:39Comments(0)試合日程

2011年03月08日

試合日程 2日目(3/15)

3/15(火)

※カッコ内は試合会場。第一サッカー場→1G、第二サッカー場→2G、セキショウチャレンジスタジアム→セ

11:00~
山梨大学 vs 北海道教育大学函館B (1G)

13:00~
愛知学院大学 vs 茨城大学 (1G)

15:00~
大阪教育大学A vs 朝鮮大学 (1G)
筑波大学B2 vs IPU・環太平洋大学 (2G)

17:00~
北海道教育大学函館A vs 関西大学 (1G)

19:00~
大阪教育大学B vs 筑波大学B1 (1G)   

Posted by フェス係 at 21:38Comments(0)試合日程

2011年03月08日

試合日程 1日目(3/14)

3/14(月)

※カッコ内は試合会場。第一サッカー場→1G、第二サッカー場→2G、セキショウチャレンジスタジアム→セ

11:00~
茨城大学 vs 筑波大学C1 (1G)

13:00~
IPU・環太平洋大学 vs ジョイフル本田 (1G)

15:00~
筑波大学B2 vs 関西大学 (1G)

17:00~
筑波大学C2 vs 山梨大学 (1G)

19:00~
愛知学院大学 vs 筑波大学B1 (1G)






  

Posted by フェス係 at 21:36Comments(0)試合日程

2011年03月08日

《蔵人》

お店の名前のみでふられてしまいました筑波では稀少種山口県人の松田です。

僕が紹介するのは筑波大学近くのお好み焼き屋さんと言えばここ!!
蔵人です!

680円から食べられるお好み焼きは量も十分、広島風も関西風もどちらにも対応しています!
全国各地から来るフェスティバルにはもってこいのお店ではないでしょうか!

また店長さんも古くから蹴球部のこと応援して下さっています!サッカーというスポーツに関わっている人にはサービスが……あるかもしれませんよ!

ぜひともフェスティバルに来られた際には一度蔵人に寄ってみてください!

それでは次は《クラレット》です。

トミーよろしく!
  

Posted by フェス係 at 18:27Comments(0)

2011年03月08日

北方園


おやっとさぁ〜
(鹿児島弁でおつかれさま)

九州男児の前原です。

僕がおすすめする筑波大の近くのお店は
北方園
です。


北方園は浦川くんが紹介してくれた鳳凰の近くにあります。


北方園は中華料理のお店なのですが
料理がおいしいことはもちろん
お店の方がすごく優しいです!


お店の方はサッカーも好きなので
お店に行くと親切にしてくれます!


昨年は餃子を割引してくれたりと
サービスもありました!


今年は注文すれば
中華弁当も作ってくれるとのことです。


筑波大学蹴球部はいつもお世話になってます!


筑波フェスティバルの時期には
ぜひ北方園に行ってみて下さい!



ではでは次は蔵人の紹介お願いします!
  

Posted by フェス係 at 18:06Comments(0)

2011年03月05日

お店紹介【鳳凰】

こんばんは!



更新遅くなり申し訳ありません。
村雲ではありません。
浦川です!



今日から1日ひとつ筑波大学の近くのお店を紹介していきます。
これから紹介されるお店はこのフェスティバルの協賛店として資金面で援助して下さっています。
ぜひ皆さん一度足を運んでみてくださいませ〜




【鳳凰】
筑波大学追越宿舎の東(100円ローソン横)にある中華料理店。



ラーメンをはじめとする麺類には鳳凰麺という鳳凰でしか食べられないものもあります。
また、鳳凰一番の魅力はやはり定食です!
信じられないほどの定番メニューの量。
そして毎日メニューがかわる日替わりの定食も…
さらにさらになんとライス特盛無料♪
麺類とのセットでさらにお得!




安い、うまい、量も多い!!



お店の方もいい人ばかりです!




もう行くしかないですね!



営業時間は11:30〜15:00 18:00〜23:00
火曜日が定休日です!





さてさてお次は同じ中華料理店、北方園です!




前原大臣〜おやっとさー!!
  

Posted by フェス係 at 23:00Comments(0)

2011年03月02日

企画《写真パネル》

こんにちは!フェス委員二年の冨田です。


更新が遅くなってしまってすいませんm(._.)m
毎日更新を楽しみに待ってくれている3、4人の視聴者の皆さんにお詫び申し上げます。



さてフェスティバルのお仕事紹介、今回は以前も少しお話した写真パネルについてお話します。

写真パネルとは、フェスティバルに関わる人にコメントと共に撮らせて頂いた写真をパネルに貼って、メイン会場である第一グラウンドの入口付近に掲載する企画ですφ(.. )
笑顔の人、困惑する人、面白コメント、ネタ撮影など様々な写真が集まり、フェスティバルを盛り上げるのに欠かせない人気企画!更に今年はや〇っちFCのような各大学質問リレーやMVPへのインタビュー、白熱の試合風景なども撮影したいと考えています!

皆さん大会期間中に「写真撮らせて下さい」とフェス委員から声をかけられたら是非ご協力をお願いしますm(._.)m



筑波には、一人ネタ写真に魂を込める部員がいます。
あまり詳しくお話はしませんが写真を見れは一目瞭然のはず、今年が見納めのその勇姿を見に是非グラウンドまで足を運んで下さい!



次回は意外にも唯一の関西出身、意外にも絵心あり、意外にも低身長な村雲君が凄い面白い事を言う予定です、乞うご期待!
  

Posted by フェス係 at 12:31Comments(0)