2011年02月23日

企画《 交流会》

こんにちは!フェスティバル委員長3年の二木です。

先日のミーティングでblogは大会当日まで毎日更新しようと固くフェスティバル委員の間で誓いあったのですが2回で断念というていたらくぶりです 笑


これではダメだということで委員長直々に更新いたします!





さて新企画ということで回っていますが自分は交流会を紹介します。


交流会は一昨年行われ、昨年施設の関係で中止になったのですが
今年復活いたします
\(^O^)/


内容は、サッカーをしている者らしく動きながらの交流を!
ということで ASE を行います。


ASEとは、
8人くらいで協力して3mくらいの壁を全員が登ったり、50cm四方くらいの切株に8人全員で乗ったり
と頭と体を使って、協力して課題を解決することで、自然と知らない人とも仲良くなれちゃう素晴らしいものです!

Jリーグのチームもチーム作りに活用してるとかなんとか・・・




こんな感じで、試合以外にも《価値ある経験》をしてもらうために、まだまだたくさん企画があります。



きっと高校の後輩で、事務係の松田あたりが明日には書きこんでくれるはずです( ̄ー ̄)





それでは、最後にお待ちかねの謎掛けを!



《交流会》とかけまして

《真夏に何度も教会に礼拝に行く人》

とときます

その心は、















しんこう深まる、ASEでしょう。


にきっちでした

同じカテゴリー(イベント)の記事
 企画 《セキショウチャレンジスタジアム》 (2011-02-27 00:28)
 企画《パンフレット》 (2011-02-26 00:40)
 企画 《勉強会》 (2011-02-24 22:31)
 新企画! (2011-02-20 00:06)
 アバウトTSUKUBA No.9 (2011-01-14 17:30)
 アバウトTSUKUBA No8 (2011-01-14 15:35)
Posted by フェス係 at 17:13│Comments(0)イベント
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。